このセミナーはおもに、麻布大学の学生が野生動物の研究や保全活動などをする大学外の方のお話を聞く機会を設ける目的で行うものです。

もちろん大学外の方でも参加可能なので、お気軽にご参加ください。参加費はいりません。

なお、セミナー後にはささやかな懇親会を行いますので、そちらにもご参加ください。


2015年2月3日火曜日

2月のセミナーのお知らせ

日時      2015年2月18日(水)18:00より

場所      麻布大学 獣医学部棟701/702大会議室
話題提供者  大石 侑香(首都大学東京)
発表内容  牧夫が見張らない放牧?ー西シベリア・トナカイ牧畜民の追集作業

2014年12月25日木曜日

1月のセミナーのお知らせ

日時      2015年1月13日(火)18:00より

場所      麻布大学 獣医学部棟7階会議室
話題提供者  安藤元一(東京農業大学)
発表内容  東京農大の野生動物教育:ムササビ観察から獣肉の食べ比べまで

2014年11月17日月曜日

12月のセミナーのお知らせ

日時      2014年12月1日(月)18:00より

場所      麻布大学 獣医学部棟7階会議室
話題提供者  石井誠治(樹木医・森林インストラクター)
発表内容   樹木の生き方に学ぶ。 ゾウの時間ネズミの時間

2014年5月13日火曜日

6月のセミナーのお知らせ

日時      2014年6月10日(火)18:00より

場所      麻布大学 獣医学部棟701/702大会議室
話題提供者  清水海渡(農大動物研究会)
発表内容   標本と語り合う-死体からみえてくること-


2014年5月1日木曜日

5月のセミナーのお知らせ


5月の麻布大学野生動物学セミナーは学術展示とリンクし、トラと家具?  ロシア極東の森で今起こっていること!」展のキックオフイベントとして、生命環境学部の国際コミュニケーション研究室との共催でおこないます。

当日はドキュメンタリー映画「タイガからのメッセージの上映と記念講演をおこないます。

1.日  2014522日(木)18:00
2.会  麻布大学  8号館 7 百周年記念ホール
3. ゲスト タイガフォーラム(「タイガからのメッセージ」制作者)


《開催趣旨》
 アムールトラを頂点に多様な生きものたちが生息するロシア極東の森タイガ。それは実に美しい森で、そこにはたくましく生きる先住民族ウデヘが暮らしています。私たちとは無縁のように思われるこのタイガですが、実はこの森林の木材が家具とされ、日本に輸入されているのです。この展示を通じて、タイガを未来に残すために、日本で暮らす私たちに何ができるのかを一緒に考えましょう。
 522日の上映会では、上映後に、映画の制作者でもあるタイガフォーラムの三上雄己氏などとのトークセッションを行い、みなさんとコミュニケーションをはかっていきたいと考えています。また、展示会場では実物大のアムールトラが会場で待っています。麻布大学関係者のみならず、一般の方々もぜひお越しください。


参加費無料/申込不要(先着200名)
共催 国際コミュニケーション研究室・麻布大学 野生動物学セミナー
協力 タイガフォーラム/地球・人間環境フォーラム
問合せ 麻布大学 総務部 経営企画課(入試・広報)TEL:042-769-2032直通)
本学WEBサイト http://www.azabu-u.ac.jp/でもご確認いただけます。

2014年3月29日土曜日

4月のセミナーのお知らせ

日時      2014年4月15日(火)18:00より

場所      麻布大学 獣医学部棟701/702大会議室
話題提供者  秋山 幸也(相模原市立博物館)
発表内容   地域の鳥の記録を読み解く 神奈川県鳥類目録に関連して



2013年12月19日木曜日

1月のセミナーのお知らせ

日時           2014年1月28日(火)18:00より
場所           麻布大学 獣医学部棟701/702号室(いつもと場所が違います。ご注意ください)
話題提供者  花輪 伸一(元WWFジャパン)
発表内容     沖縄のジュゴンは生き残れるか